防水工事の流れと種類を徹底解説!最適な工法の選び方とは?

ブログ

費用対効果を重視し、慎重に防水工事の計画を進めたい施主や工事担当者の皆様へ。
防水工事には様々な種類があり、それぞれメリット・デメリットがあるので判断が難しいかもしれません。

この記事では、防水工事の種類、工程、そして最適な工法の選び方をわかりやすく解説します。

□防水工事の種類と選び方

防水工事には、建物の構造や用途、予算、耐久性など様々な要素を考慮して最適な工法を選ぶ必要があります。
代表的な防水工事の種類と特徴、そしてそれぞれの工法が適している状況について詳しく解説します。

1: ウレタン防水

ウレタン防水は、液状のウレタン樹脂を塗布して防水層を形成する工法です。

・メリット
柔軟性に優れ、複雑な形状にも対応しやすい、施工が比較的簡単

・デメリット
耐久性が他の工法に比べて劣る、紫外線に弱く劣化しやすい

2: シート防水

シート防水は、防水シートを貼り合わせて防水層を形成する工法です。

・メリット
耐久性が高く、長寿命、施工が比較的簡単

・デメリット
複雑な形状には対応しにくい、シートの継ぎ目に水が浸入する可能性がある

3: FRP防水

FRP防水は、ガラス繊維強化プラスチックを用いて防水層を形成する工法です。

・メリット
耐久性が高く、耐薬品性にも優れている、軽量で施工がしやすい

・デメリット
初期費用が高額、複雑な形状には対応しにくい

4: アスファルト防水

アスファルト防水は、アスファルトを熱して溶かし、防水層を形成する工法です。

・メリット
耐久性が高く、コストパフォーマンスが良い

・デメリット
施工に高度な技術が必要、高温での作業となるため、環境への影響が大きい

□防水工事の流れと注意点

防水工事は、以下の工程で実施されます。
各工程では、細心の注意を払い、適切な施工を行うことが重要です。

1: アスベスト調査

建物の築年数によっては、アスベストが使用されている可能性があります。
アスベストは人体に有害な物質であるため、事前に調査を行い、適切な処理を行う必要があります。

2: 既存防水層の撤去

既存の防水層が劣化している場合は、撤去する必要があります。
撤去作業は、建物の構造や周辺環境に影響を与えないよう、慎重に行う必要があります。

3: 絶縁シートの貼り付け

防水層と下地との間に絶縁シートを貼り付けることで、熱や湿気を遮断し、防水層の耐久性を向上させます。

4: 塩ビ鋼板の取り付け

防水層を保護するため、塩ビ鋼板を取り付けます。
塩ビ鋼板は、耐久性が高く、耐候性に優れているため、防水層の保護に最適です。

5: 塩ビシートの貼り付け

塩ビシートは、防水層の表面に貼り付け、防水性能を高めます。
塩ビシートは、様々な種類があり、用途や予算に合わせて選ぶことができます。

6: 脱気筒の取り付け

脱気筒は、防水層内部の湿気を排出するためのものです。
脱気筒を適切な場所に設置することで、防水層の寿命を延ばすことができます。

7: ディスク盤の加熱融着

塩ビシートの継ぎ目を、ディスク盤を用いて加熱融着することで、防水性を高めます。

8: 端末シーリング

防水層の端部をシーリング材で処理することで、水の浸入を防ぎます。

□まとめ

防水工事は、建物の耐久性を維持するために非常に重要な工事です。
この記事では、防水工事の種類と工程について解説しました。
防水工事の種類は、建物の構造や用途、予算など様々な要素を考慮して選ぶ必要があります。
また、各工程では、細心の注意を払い、適切な施工を行うことが重要です。
防水工事は、専門的な知識と技術が必要なため、信頼できる業者に依頼することが大切です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

防水工事・外壁塗装・屋根塗装など外装工事のことならオカモト防水工業にお任せ下さい!

オカモト防水工業には1級防水施工技能士が多数在籍しており、様々な防水工事・雨漏り補修の現場経験、知識をもとに安定した品質をお客様にお届けします。
塗装工事においても施工からアフターフォローまでワンストップで安心の工事を行っております。
お客様の大切な建物をしっかりと守るために、最適な防水工法・塗装工法をご提案いたします。
防府市・山口市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えでしたらぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

お電話の場合はこちら:0835-28-9470
無料見積もり・無料診断の場合はこちら:お問合せ専用フォーム
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

◎会社紹介動画もぜひご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました